紅葉散歩 国宝松本城~松本神社~国宝旧開智学校校舎~大日堂その③

松本紅葉散歩 ④ 国宝旧開智学校校舎の裏に周り、松本市中央図書館の北側の道沿いに「大日堂」という小さなお堂があります。
はしごマップの1番上(北・左)にありますので、こちらの地図をご覧ください。。
「まつもと文化遺産」として認定された大日堂の紅葉は見事です!

天文20年(1551)ころ小笠原長時がここに戦勝を祈願したと伝えられるので、この頃には存在していたと思われる。
歴史年表に、」「天文二〇年小笠原長時、村上義清の授けにより武田晴信の兵を野々宮に破る」とある。堂内には鎌倉・室町期の大日如来座像・不動明王像二体・毘沙門天等が安置され、大日如来像は逸品と鑑定されている。
室町時代の作と見られ賢忠寺に納められていたものが廃仏毀釈後ここに納められたのではないかとの推測もある

緑・黄色・オレンジ・赤色鮮やかな紅葉

道祖神

紅葉散歩 国宝松本城~松本神社~国宝旧開智学校校舎~大日堂
国宝松本城へ来たら、ぜひ北へ北へとお散歩しながら紅葉散歩をお楽しみください。